メディア掲載実績
2023/05/30 煌めくオンリーワン・ナンバーワン企業2023年版(ぎょうけい新聞社) 掲載
記事を監修させていただきました。
就活の教科書
【例文あり】OpenES「学業,ゼミ,研究室などで取り組んだ内容」の書き方 | 書くことがない場合の対処法,注意点も」
<この記事でわかること>
・OpenES「学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容」の例文
・OpenES「学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容」を書く時のポイント3選
・OpenES「学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容」を書く時の注意点3つ
・OpenES「学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容」がない人がすべきこと
2023/05/08 日本が誇るビジネス大賞[2023年度版](ミスター・パートナー) 掲載
2023/03/12 WEST END TALK(FM FUJI)出演
2023/03/5,12,19,26 ラジタイム(OBCラジオ大阪)出演
2023/02/24 マイベストプロ京都(京都新聞) に取材いただきました。
2023/01/10 令和のブームはこれだ 掲載
2022/10/16 WEST END TALK(FM FUJI)出演
2022/09/07 令和のベストヒット大賞[2022年度版](ミスター・パートナー) 掲載
2022/08/24 「HIRTORY(TOKYO MX)」出演
2022/08/20 「トップの言魂(J:com関西)」出演
2022/07/07 今の大ヒットはこれだ 掲載
2022/06/18 東京女神コレクション ガールズハッピースタイル(テレ玉、チバテレ)出演

2022/03/20 武部宏の日曜トーク(KBS京都ラジオ)出演
2022/03/07 注目情報はこれだ掲載
きゃりきゃりチャンネル vol.1~vol.3 出演
美人百花[2022年1月号](角川春樹事務所)掲載
2021/11/18 神戸新聞掲載
2021年11月27日(日)に実施した兵庫県明石市連合PTA様でのSDGsセミナーの様子が神戸新聞に掲載されました。
2021/07/25 日本クリーニング新聞掲載


オルタナ[2021年7月号]掲載

B.S.TIMES 34号[2021年6月号]掲載
CLASSY.[2018年10月号](光文社)掲載

紹介文
300人が参加したポジティブ心理学創始者M.セリグマン博士来日ワークショップで公式ファシリテーターを務めたキャリアコンサルタント黒野正和さん。現在20社の社員面談を受け持っていたり、ポジティブ心理学を活用した企業研修や就労支援施設でのカウンセリングを実施。女性のキャリアアップやワークライフバランスに関する相談も!女性のリピーターからは優しい雰囲気で話しやすいと好評。